2017.10.2
↓ほかにもダウン症のブログがたくさん登録されているので、よかったら見てください。↓
お母さんも少し元気を取り戻し、なんとか下山しました。少し下ったところにある「お亀の湯」という温泉施設に立ち寄って、ソフトクリームと草餅を食べました。ソフトクリームにはヤーコンという野菜が練り込まれています。その後、温泉に入って、夕食をいただいてから帰路につきました。お亀の湯の露天風呂は景色が最高で気持ち良かったです。帰りの車の中で私は爆睡していました。
曽爾高原へハイキング(6)
平穏な日曜日、自宅で過ごす
毎年一回、ダウン症児とボランティアの方が屋外でカレーライスを作るイベントがあ…
自宅庭でサツマイモを収穫しました。…
最近、自宅庭をリフォームして以来、休日を自宅で過ごすことが多くなりました。夕…
奈良東大寺の大仏さん、すげーデカかった!(笑)…
去年の運動会では娘はまだ歩くことが出来ませんでしたが、今年の春頃から自力で一…
加配の先生がついて頂いている場面が多いですが、一人でやれている時もありました…
砂浜の近くの温泉に入ってから鳥羽展望台に立ち寄りました。すばらしい景色ですが…
なんとか頂上付近に辿り着き、昼のお弁当を食べることにしました。お母さんのお弁…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
SOUZONESpa Camp Fieldでデイ... 29 views
産まれてからしばらくの間、なぜか髪の毛が湿った感じ... 25 views
私たち夫婦は、はじめての子どもということもあり、看... 5 views
産まれてすぐにNICU(新生児集中治療管理室)の保... 4 views
保育所にて進級式がありました。 今年からいよいよ... 2 views
名古屋アンパンマンミュージアムに行ってきました。 ... 1 views
アンパンマンミュージアムに行ってきました。ちょくち... 1 views
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク、何回... 1 views
NICUではじめての入浴後、ミルクをあげました。... 1 views
近所にお買い物に行くと必ず行きたいとせがまれます(... 1 views
登録されている記事はございません。
この記事へのコメントはありません。