2017.09.3
↓ほかにもダウン症のブログがたくさん登録されているので、よかったら見てください。↓
千畳敷カールの標高は約2,500メートルもあり、8月でも少し肌寒かったです。雲の中を歩いていることになるのですが、何も見えなくなることはなく、うっすらと霧がかかるような感じです。 娘に「楽しい?」と聞くと、大きな声で「うん!たのしい!!」と言ってくれました。
一泊二日・夏休み旅行~中央アルプス・千畳敷カールでハイキング(3)
(動画あり)一泊二日・夏休み旅行~中央アルプス・千畳敷カールでハイキング(5)
自宅庭でサツマイモを収穫しました。…
福知山動物園でブランコやすべり台も嬉しそうに楽しんでいました。…
二日目は山梨県勝沼でぶどう狩りです。数年前にテレビのグルメ番組で見てからずっ…
乗り換えを検討していたクルマの試乗に娘が付き合ってくれました。私にとってはと…
京都にある綾部ふれあい牧場というところで動物たちと遊んできました。ソフトクリ…
お友達と一緒にかけっこです。もちろん遅いですが、こけずに最後まで走ることがで…
なんとか頂上付近に辿り着き、昼のお弁当を食べることにしました。お母さんのお弁…
保育所でお楽しみ会がありました。始まるまで30分以上も前に保育所に着いて、始…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
産まれてからしばらくの間、なぜか髪の毛が湿った感じ... 31 views
SOUZONESpa Camp Fieldでデイ... 25 views
小さい頃から私たちと目をしっかり合わせてくれました... 10 views
大泣きして写真を撮ってもらうのが大変でした。... 6 views
赤目四十八滝でマイナスイオンをいっぱい浴びてきまし... 6 views
休みの日は、朝からコメダ珈琲に行くことが多いです。... 5 views
12月に生まれてから気候もよくなり、ようやく本格的... 5 views
赤目四十八滝というところに森林浴にいきました。... 5 views
無料で入れます。花がたくさん咲いていてのんびりでき... 5 views
産まれてすぐにNICU(新生児集中治療管理室)の保... 4 views
登録されている記事はございません。
この記事へのコメントはありません。