2017.07.21
↓ほかにもダウン症のブログがたくさん登録されているので、よかったら見てください。↓
壮大な景色を眺めていると疲れも吹き飛びます。
大台ケ原トレッキング(3)
大台ケ原トレッキング(5)
1歳8カ月の時、初めて京都水族館を訪問しました。トロッコ列車に乗った後のこと…
いつもは昼間によく行く、伊賀の里もくもく手作りファームへ夕方から行きました。…
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク、何回目か覚えていません。娘は4…
紀伊半島の秘境、大台ケ原へトレッキングに行ってきました。…
私は行けませんでしたが、とても楽しんでいたようです。…
娘は風邪気味(お父さんも)でしたが今回もとてもうれしそうにしていました。…
近所の公園を散歩。よく行きます。…
お弁当の後、おやつも食べていざ出発です。途中、危険な岩場があったのですが、カ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
SOUZONESpa Camp Fieldでデイ... 28 views
産まれてからしばらくの間、なぜか髪の毛が湿った感じ... 21 views
私たち夫婦は、はじめての子どもということもあり、看... 5 views
保育所にて進級式がありました。 今年からいよいよ... 2 views
産まれてすぐにNICU(新生児集中治療管理室)の保... 2 views
NICUではじめての入浴後、ミルクをあげました。... 2 views
奈良県宇陀市にある「室生山上公園芸術の森」というと... 1 views
スタバのホットミルクを嬉しそうに飲む娘。 ... 1 views
少し遅めの花見となりました。緑の葉っぱが出てきてい... 1 views
大泣きして写真を撮ってもらうのが大変でした。... 1 views
登録されている記事はございません。
この記事へのコメントはありません。