2017.12.7
↓ほかにもダウン症のブログがたくさん登録されているので、よかったら見てください。↓
食事の後は、答志島(といっても旅館の周辺だけですが)を散策しました。
漁船がいっぱい泊まっていました。
この後、旅館の温泉に入って帰路につきました。
長閑な雰囲気でよかったです。また来ます。。。
答志島へ日帰り旅行(3)
5歳の誕生日パーティー
答志島にフェリーが到着するとすでに旅館の方がマイクロバスで迎えに来てくれてい…
お母さんのきょうだいとおじいちゃんと一緒に答志島へ日帰り家族旅行に行きました…
山上レストランの食事が美味しかったです。特にカレーうどん。娘は山上に…
犬と猫がいて、娘は嬉しそうに近づいていきました。娘があまりにも嬉しそうにして…
お母さんも少し元気を取り戻し、なんとか下山しました。少し下ったところにある「…
先週きたばかりの「野天もくもくの湯」ですが、あまりにもよかったので、1週間後…
紀伊半島の秘境、大台ケ原へトレッキングに行ってきました。…
あと2週間ほど早ければ、高山植物の花が咲き乱れている景色を見られたそうです。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
SOUZONESpa Camp Fieldでデイ... 28 views
産まれてからしばらくの間、なぜか髪の毛が湿った感じ... 26 views
産まれてすぐにNICU(新生児集中治療管理室)の保... 6 views
ちょっとおどろきましたが、時計を見て現在の時刻を正... 5 views
私たち夫婦は、はじめての子どもということもあり、看... 4 views
NICUではじめての入浴後、ミルクをあげました。... 3 views
12月に生まれてから気候もよくなり、ようやく本格的... 2 views
スタバのホットミルクを嬉しそうに飲む娘。 ... 2 views
休みの日は、朝からコメダ珈琲に行くことが多いです。... 1 views
赤目四十八滝というところに森林浴にいきました。... 1 views
登録されている記事はございません。
この記事へのコメントはありません。