2018.01.28
↓ほかにもダウン症のブログがたくさん登録されているので、よかったら見てください。↓
娘と二人で近所の公園へ向かっています。
近所の公園ですべり台で遊ぶ娘。
自宅前の道路からの景色です。
凧あげ、七草がゆ、雪(動画あり)
時計を読めるようになりました
ものすごい寒い日でした。…
日々出来ることが増えてきて、驚いています。ニトリでお買い物を…
毎年、娘の誕生日はおばあちゃんの家でお祝いしてもらっています。今年の誕生日ケ…
装具屋さんに娘の足にピッタリあった靴の中敷きを作ってもらいました。これで安定…
今年もイチゴ狩りに行ってきました。去年よりも品種が増えていました。「章姫」「…
元日は近所の神社に初詣に行った後、広場のある公園で凧上げをしました。…
羊さんたちと戯れた後は、めえめえ牧場の敷地内にある小さな公園でちょっ…
少しずつ日が長くなってきました。走るのも速くなってきました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
産まれてからしばらくの間、なぜか髪の毛が湿った感じ... 28 views
SOUZONESpa Camp Fieldでデイ... 27 views
産まれてすぐにNICU(新生児集中治療管理室)の保... 6 views
私たち夫婦は、はじめての子どもということもあり、看... 3 views
NICUではじめての入浴後、ミルクをあげました。... 2 views
ちょっとおどろきましたが、時計を見て現在の時刻を正... 2 views
鳥羽相差の千鳥ヶ浜に海水浴に行ってきました。とても... 1 views
娘は海岸に押し寄せる波に、最初は驚いていました。... 1 views
頂上付近にトレッキングコースもいくつかあるので、何... 1 views
母方のおじいちゃん、おばあちゃんが娘にひな人形を買... 1 views
登録されている記事はございません。
この記事へのコメントはありません。