2018.04.27
↓ほかにもダウン症のブログがたくさん登録されているので、よかったら見てください。↓
花がキレイに植えられていました。
「すすむ」と「とまる」理解して自分で操作していました。ちょっと驚きです。
観覧車に乗って、しばらくして高くなってくると、「おとうさん、こわいの?」と娘がたずねてきました。 「お父さん、高い所苦手っ!」「〇〇ちゃんも怖いの?」と答えると、「〇〇ちゃんはこわくないでー」と強がっていましたが、ちょっぴり怯えている様子だったので笑えました。
鈴鹿サーキットの遊園地へ(1)
神野山めえめえ牧場で羊さんにせんべいをあげる(1)
今年もイチゴ狩りに行ってきました。去年よりも品種が増えていました。「章姫」「…
日々出来ることが増えてきて、驚いています。ニトリでお買い物を…
5歳、年中組での演劇と歌の発表会を見てきました。三脚立てて後ろからビデオカメ…
お友だちはみんな帰ってしまいました。。。…
装具屋さんに娘の足にピッタリあった靴の中敷きを作ってもらいました。これで安定…
30分くらいずっとやっています。お父さんお腹がすいたから早く帰ろう!と言って…
毎年正月恒例の家族旅行ですが、2018年は奥鳥羽の相差へ行きました。2017…
娘と二人で近所の公園へ向かっています。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
SOUZONESpa Camp Fieldでデイ... 19 views
産まれてからしばらくの間、なぜか髪の毛が湿った感じ... 7 views
産まれてすぐにNICU(新生児集中治療管理室)の保... 3 views
小さい頃から私たちと目をしっかり合わせてくれました... 2 views
日もだんだん長くなってきたので夕方4時を過ぎてい... 1 views
私たち夫婦は、はじめての子どもということもあり、看... 1 views
自宅前の土手に植えられているブルーベリーの木に、... 1 views
NICUではじめての入浴後、ミルクをあげました。... 1 views
私は行けませんでしたが、とても楽しんでいたようです... 1 views
毎年、娘の誕生日はおばあちゃんの家でお祝いしてもら... 1 views
登録されている記事はございません。
この記事へのコメントはありません。