2018.07.20
↓ほかにもダウン症のブログがたくさん登録されているので、よかったら見てください。↓
しばらく前の写真ですが、昨年リフォームした自宅庭でミニトマトを作っています。とても甘くて、お父さんも水やりのついでにもぎ取って食べています。
これはまだ青いトマト。
これはワイルドストロベリー
まだ青いですが、姫リンゴのアルプス乙女。
最近は酷暑のため長時間は居られませんが、庭に出るのが楽しみです。
5年ぶりに室生山上公園芸術の森へ
夏休み旅行は東条湖おもちゃ王国へ~前編
15.5cmサイズがちょうどよいみたいです。いい靴を見つけて購入し、その場で…
毎年、娘の誕生日はおばあちゃんの家でお祝いしてもらっています。今年の誕生日ケ…
毎年正月恒例の家族旅行ですが、2018年は奥鳥羽の相差へ行きました。2017…
昨日の日曜日は3月にしてはとても暖かく、ちょっと暑いくらいでした。娘は朝…
月に2回ほど遠方まで連れていきます。私自身は旅行気分ですごく楽しいです。…
ものすごい寒い日でした。…
1年半前の保育所の遠足で鈴鹿サーキットに行きましたが、歩けるようになってから…
自分で漕ぐことはまだほとんどできませんが、ブランコにしっかりと捕まることはで…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
産まれてからしばらくの間、なぜか髪の毛が湿った感じ... 72 views
自宅前の土手に植えられているブルーベリーの木に、... 25 views
小さい頃から私たちと目をしっかり合わせてくれました... 17 views
日もだんだん長くなってきたので夕方4時を過ぎてい... 13 views
休みの日は、朝からコメダ珈琲に行くことが多いです。... 9 views
大泣きして写真を撮ってもらうのが大変でした。... 7 views
12月に生まれてから気候もよくなり、ようやく本格的... 7 views
産まれてすぐにNICU(新生児集中治療管理室)の保... 6 views
赤目四十八滝でマイナスイオンをいっぱい浴びてきまし... 5 views
毎年正月恒例の家族旅行ですが、2018年は奥鳥羽の... 5 views
登録されている記事はございません。
この記事へのコメントはありません。