2016.04.25
↓ほかにもダウン症のブログがたくさん登録されているので、よかったら見てください。↓
無料で入れます。花がたくさん咲いていてのんびりできました。
はじめての森林浴(2)
リハビリ小旅行
赤目四十八滝でマイナスイオンをいっぱい浴びてきました。…
往復3時間かかりましたが、毎日、産まれたばかりの娘に会いに行きました。…
母方のおじいちゃん、おばあちゃんが娘にひな人形を買ってくれました。…
今でもよく行く近所の公園です。6月中~下旬には蛍を見られます。…
羊以外にもやぎ、牛、馬、豚、ウサギさんたちもいました。…
私たち夫婦は、はじめての子どもということもあり、看護師さんに教わりながらこわ…
体幹の弱いダウン症の娘には必須アイテムのバンボチェア。出かけるときは常に車に…
すごく暑かったです。7か月の乳幼児には過酷だったかもしれません。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
SOUZONESpa Camp Fieldでデイ... 29 views
産まれてからしばらくの間、なぜか髪の毛が湿った感じ... 25 views
私たち夫婦は、はじめての子どもということもあり、看... 5 views
産まれてすぐにNICU(新生児集中治療管理室)の保... 4 views
保育所にて進級式がありました。 今年からいよいよ... 2 views
名古屋アンパンマンミュージアムに行ってきました。 ... 1 views
アンパンマンミュージアムに行ってきました。ちょくち... 1 views
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク、何回... 1 views
NICUではじめての入浴後、ミルクをあげました。... 1 views
近所にお買い物に行くと必ず行きたいとせがまれます(... 1 views
登録されている記事はございません。
この記事へのコメントはありません。